海外のニュース– tag –
-
ケベック州のあちこちでデモ
今年6月にケベック州議会は、議員の昇給を可決しました。 基本給が101,561ドルから30,000ドル上がって、131,766ドルに上がりました。 約30%の昇給です。 こんな事して黙っている訳ないわ。 Quebec politicians pass bill that will give themselves a... -
こんな旅券は使えるの⁉️
海外旅行へ行く時には必ず必要な旅券。 何でも新しいカナダの旅券は湿気や熱に弱くカバーがくるくる巻き上がってしまうそうなんです。 上が新しい旅券で下が古いバージョン これってちょっと酷くない⁉️ 豪州でも類似の新しいバージョンの旅券の発行後に、... -
悪質でくだらない法律の悪影響
もう本当にこの法律どうにかして欲しいです\\\٩(๑`^´๑)۶//// 少しずつこの法律の悪影響が出て来ています。 今回は16歳の女学生。 中・高校に留学生として入学する時は『英語で学習する事が認められていた』この女学生。 今回のBill 96(仏語話者優越法‼... -
ケベック州でもう一つ深刻な問題
ケベック州では仏語、住居状況や健康保険機関などの問題が挙げられますが、もう一つ深刻な問題があります。 それが、教員不足。 9月から始まる新学期で既に8,558人の教員が不足しているそうです。 本当にケベック州の政治家にイラついて止みません。 教員... -
山火事で22万戸が停電‼️
ケベック州の一部で山火事のせいで停電だそうです。 徐々に戻っているそうですが、6月でもう山火事がケベック州で発生するって事実に驚き。 この山火事でトランスミッションが2つ停止してしまったそうです。 Il y a présentement près de 250 k clients e... -
モントリオールとマフィア
つい先日モントリオールは有名なレストランが多いって紹介したばかりですが・・・ 実は、モントリオールはマフィアが多い事でも有名なんです。 数年前から、マフィア間での争いが続いているようで、射殺されただの発砲事件があっただのニュースになってい... -
誰よこんな落書きしたの🤣
生憎の雨の中、英国の国王チャールズ王の戴冠式が行われましたね。 何でも70年ぶりの事だそうですが、テレビとかで見ました? ウチらは、CNNで何やら特番を放映していたのでチョロチョロ見ていました。 アテシはそれよりもイギリスユーモア(?)に笑ってい... -
スーパーマーケットの利益が過去5年で最高?!
ネットニュースを見るのが朝のルーティンですが、今朝のこの記事を見てちょっとびっくりです。 Canada's top 3 grocers posted higher profits this year compared to 5-year average: report カナダの3大スーパーマーケットが過去5年間で最高の利益を今年... -
【海外のびっくりニュース】スピードリミットの2倍でぶっ飛ばして罰金‼️
歳を取ったせいですかね。 最近特にスピード違反に敏感になってます。 数年前でしたかね。 ウチらが住んでいる村で起きた事故現場を見てからスピード違反にすごく敏感になっています。 自転車に乗っていた男性が、スピード違反して走行して来た車に驚き転... -
Can’t we just get along?!
最近、本当に何だろう何にしても激しく『Us Vs. Them (我々 対 彼ら)』みたいな争いばかりでニュースを見ていても人と話していても疲れます。 こんな事件がケベック州の州都ケベックシティーで起きたそうです。 名声あるクラブで起きた出来事です。 ゲイの... -
恥ずかしいナンバーワン・・・
最近、飛行機の遅延問題についてニュースでよく聞きます。 前回はアメリカのデルタ航空が250便のフライトを1日にキャンセルしたとか報道されていたかと思うと先週末はカナダ。 エアーカナダが遅延で世界ナンバーワンになったんです。 なんでも700便近くの... -
連邦の管轄から州単位の管轄になった人工中絶を選択する権利
こんにちは、アメリカが怖くなているけび子です。 日本でも報道されていると思いますが、アメリカの最高裁が人工中絶を認めたRoe V Wadeを覆す判決を下しました。 半世紀以上も前に下された判決。 これまでは、先に下された判決は覆さないことを基本にして...
12