カナダの冬– category –
-
4月中旬過ぎましたが、雪です。
こんにちは☆ 4月も中旬を過ぎ後半に入っていると言うのにこの地では雪が降っております。 今朝のウチの庭の状態。 10〜15センチほどの降雪量が予報されております。 で... -
氷雨のせいで停電
ボンジュール☆ 前日の晩から続いた氷雨のせいで朝から停電している家庭が多いケベック州です。 幸いウチらの地域は大丈夫でした。 今は強風のせいで停電しそうです😅 今... -
自宅で水漏れ事故発生です💢
ボンジュール☆ もう本当に寒いです。 お外は−20を超えております。 室内は19℃設定で快適なのですが今晩も-30℃を超えるそうですよ。 この気温になると気をつけないといけ... -
極寒到来です。
ボンジュール☆ 1月も後半に来て極寒到来です。 今朝出勤時の気温です。 無茶苦茶寒いです。 事務所の中も窓際は危険なくらい寒い。 金曜日から土曜日の朝にかけて-30℃ま... -
寒くて当たり前なのが冬。
ボンジュール☆ 日本でも降雪量が多くて大変だとニュースで読んでいます。 友だちが多く住んでいる長野県でも随分な量の雪が降ったようです。 ここケベック州でも先日ス... -
降雪中の運転は要注意です。100台を超える衝突事故発生。
ボンジュール☆ カナダと言ったらやっぱり雪国のイメージが思い浮かぶと思います。 綺麗な積雪の景色だったりも浮かぶのではないでしょうか。 現地に住んでいる、特に都... -
今冬初のスノー・ストーム❣️
ボンジュール☆ 今週末も色々と忙しい週末を過ごしました。 運よく日曜日はボーッと過ごすこと出来ましたが、雪が・・・ Snow has hit St-Adolphe-d'Howard north of Mon... -
ウィンター・タイヤ = 冬だぁ〜
ボンジュール☆ 毎年12月1日〜3月15日まで、ケベック州で登録されている全自動車はウィンター・タイヤを履かせる規定になっています。 ウィンター・タイヤの期間は、12月... -
ラニーニャ現象だそうです。
ボンジュール☆ 今年はラニーニャ現象がカナダに戻って来るそうです。 その影響で寒く荒れた冬になることが予測されています。 ラニーニャ現象時の状態 ラニーニャ現象が... -
雪国ならでは!森の中をアイススケートで散歩❣️
ボンジュール☆ 今日はケベック州で有名なローレンシャン山脈の麓にある街の観光情報です。 特に冬なら是非って場所です。 アテシも数十年前に一度行ったことあります。 ... -
雪国ならではの行事。
ボンジュール☆ 連日氷点下での生活をしております。 今朝も起きたら-18℃🥶 そんな寒く極寒の雪国に住んでいて当たり前の行事は『雪かき』では無いでしょうか? アテシが... -
雪に埋もれているAlpine Maor
ボンジュール☆ 自分の家にあだ名をつける習慣があってご存知ですか?((もしかしたらイギリスの田舎の習慣かもですが)) 去年ウチらも引っ越してた家にあだ名を付けようと...
12