-
ハウスパーティー
本当に人生楽しんでいる人たちは違いますね❣️ 昨日のハウスパーティーで本当にそう思いました。 ウチらを可愛がってくれている老夫婦。 と言ってもウチらの両親の年齢なので70歳前半〜中盤。 いつもの様にハウスパーティーの招待を受けたのですが、今回は... -
おい、アライグマ!テメェ可愛くなんかねぇ〜ぞ、こら〜💢
空いた口が塞がりません。 今朝、ジムに行く際に車庫が妙に臭いなぁ〜って思ったんです。 戻って来て車庫の周りを見たら何か糞があったんですよ・・・ なぜ・・・??? 取り敢えず捨てて、家に入ってから寝ている夫くんを叩き起こし車庫がおかしいと話し... -
スモッグ・アラート下でしたが、優雅にボート遊び
ケベック州の北部は山火事で避難警告が出ている地域もあります。 風の向きで、日曜日はモントリオール近辺でもスモッグ・アラートが発令されていました。 空気の質も体に害があると出ていたくらいです。 モントリオールも空気の質が悪いと 6、7、9位に悪... -
HOME GAME観戦⚽️
先週末はプロサッカーの観戦にまた行って来ました。 アイスホッケーはちょっと気に入らないけど地元のプロサッカーチームを応援するの大好きなんですよw。 今回は、サッカークラブ創立30周年で、対戦相手はライバルのトロントと、試合前から自分とヒートア... -
春の香りがし始めました!
日本でも場所や人によって『春を感じさせる香り』って違うと思います。 アテシの住んでいるケベック州の田舎はと言うと。。。 "MANURE"こそ春の香りです。 Manure : (名) 肥料。有機質肥料 (特に動物の排出物) ウチらの住んでいる町の周りが農家で畑だら... -
アルバータ州で山火事
カナダの西部に位置するアルバータ州で大規模な山火事が発生して非常事態宣言を発令しています。 392箇所で山火事‼️ 多くの住民に出ていた避難勧告は解除始められたそうです。 最近は自然災害があちこちで増えている様に感じるのはアテシだけですか? 大小... -
スーパーで値が上がっている商品
日本でもインフレで値段がって話をよく聞くと思います。 カナダも同じでインフレは昨年に比べて4.3%の上昇し、3月は2月に比べて5.2%も上昇したと報道が出ています。 お給料ってそんな4%とだとか5%だとか上がりませんよね・・・😤 これってどこの家庭も... -
ギブアップ状態
毎朝、晩の通勤時に渋滞に巻き込まれている方々は日本でも多いと思います。 アテシの住んでいる田舎町から会社までは車で約20分間の距離にあります。 途中に、ただいま問題になっている『Ile-aux-Tourtes Bridge』と言う壊れかけている橋がございます。 19... -
【CF MONTREAL】今年初のホームゲームを観戦して来ました。
MLSも今シーズンが始まって暫く経ちますが、寒いこの街でのホームゲームがやっと先週末行われました。 未だ外は雪なので、オリンピックスタジアムにての開催です。 ゲーム観戦の日はダウンタウンのホテルに宿を取ることにしているウチら。 今週末は、Shera... -
ランチは出前です。
日本では社内食が充実している会社が多いと思います。 日系の会社に勤めているアテシも、日本に出張した際に経験する、この社食がすごく充実していて、いつも羨ましく思います。 やっぱり給食という文化が大きく影響をしているんだと思います。 こっちでは... -
青空駐車同様でこの価格かよ💢
とうとう日本出張の日が間近です。 今日も愚痴っぽい内容です。 お許しください。 明日はホテルに泊まって翌日早朝のフライトでバンクーバーへ向かい、そこから成田入りのフライトです。 あぁ〜憂鬱・・・ 連日打ち合わせの資料作成に明け暮れ眠っている間... -
2022年も有難うございました。
とうとう2022年も最後の日になります。 昨日は夫くんも無事に退院し自宅で二人で厳かに過ごす大晦日になります。 やっぱり今年も最後ということで、アテシも2022年を可能な限りサラッと振り返って見たいと思います。 【2022年1月】 香港人友人作年越しそば...