新型コロナウィルス関連– category –
新型コロナウィルス関連のニュース
-
コロナ予防接種#5
先週日本ではコロナよりも他の伝染病が騒がれていた気がします。 アテシの住んでいるケベック州でも似た感じですが、コロナの予防接種はインフルエンザの予防接種と一緒に無料で提供しています。 だったらとアテシも受けて来ました。 これで5回目になるコ... -
ワクチン接種期間が始まります‼️
朝晩は一桁に気温が落ちるほど、この土地も秋になって来ました。 秋と言えば・・・ 予防接種期間 インフルだけでなく、コロナ感染予防ワクチンの接種をケベック州も宣伝し始めました。 テレビで大々的に予防接種をしようと報道し始めました。 インフル... -
風邪かコロナか区別する方法?
こちらカナダのあちらこちらでは秋が到来した感じです。 インフルエンザと同じでコロナの感染患者も増えて来ています。 日本でも新しい異株が出て来ただの感染者数が増えているだの報道されていると思います。 コロナももう4年目。 今まで味覚や嗅覚を失う... -
医療従業者のマスク着用義務が再開。
モントリオールで一番大きな総合病院で、医療従業者のマスク着用を再度義務化する発表をしました。 コロナだけでなく、呼吸器官の感染症が増えているのが背景だそう。 直接患者と接する場合のみマスクをする義務を課すとのことで、カフェテリアや廊下での... -
またコロナが‼️ 1ヶ月で3倍の感染者数
ウチらの周りでもコロナに感染した人が続出しています。 土曜日に企画していたイベントも中止にするくらい。 ウチらの友だちカップルのデービッドとジョニーもコロナでダウン中。 ケベック州の感染者数が1ヶ月で3倍にも増えたんだそうです‼️ そりゃ、どこ... -
危険信号⁉️
何か雰囲気の悪いニュースを見てしまいました。 高度に変異した新型コロナウイルス変異株BA.2.86が複数の国で出現 - CBC.ca (英語) インフルエンザみたいに今年の秋に流行しそうだと言われています。 WHO (世界保健機関) も、8/17に注意して監視する... -
ケベック州のコロナ対策
ケベック州のコロナ対策は、去年くらいからガラリと変わり始ました。 1,758人がコロナで入院しているそうですが、都市ロックダウンなどは行いません。 夜間外出禁止令も出ません。 一昨年前とかだったら大掛かりなロックダウン対策に夜間外出禁止令などで... -
病院に来ないで下さい。
パンデミック中は病院やクリニックの医療システムの改善、そして医療従業員の業務環境を改善をすると声を上げていた与党そして党首のルゴー首相。 それが、問題が多いフランス語強化の法案を可決させ、新しいフランス語省を作り、人員を増やすことを発表。... -
ケベック州 来週末からマスク義務が緩和されます。
先日ケベック州当局が5月14日からマスク着用義務を緩和する方針を発表しました。 この日から、次の条件下以外だったらマスクの着用は必要有りません。 継続してマスク着用が必要な条件 公共交通機関 医療現場 介護施設 その他医療関連施設 政府当局は、全... -
カナダ入国規制が緩和されます。
2022-4-25から、ワクチン接種者((最低2回接種要))と幼児に対する入国規制が緩和されます。 ワクチン接種者ワクチン未接種/不完全接種到着前PCR陰性検査不要要到着後検査不要要((陽性の場合14日間の隔離))隔離計画不要要マスク着用要要コンタクトトレイス不... -
ウィンブルドン2022 ロシア、ベラルーシ選手参加禁止となる
つい先ほど、AELTC (All England Lawn Tennis Club 全英ローン・テニス・クラブ)が、ロシアとベラルーシからの選手が今年の全英テニス大会(通称『ウィンブルドン』)へ参加することを禁止する方針を発表しました。 In the circumstances of such unjustifie... -
ワクチン接種者ならPCR無しでもカナダに入国出来ます❣️
ワクチン接種でも今まで入国の72時間前のPCR検査で陰性だった証明が必要だったカナダ入国。 今月末からワクチン接種者であれば、入国前のPCR検査は不必要になります❗️ ワクチン未接種者は引き続きPCR検査が必要です。 さらに‼️ ケベック州では3/14から殆ど...